ダウンタウンに劇的に美味しいベトナム料理屋がある。
そう聞いて向かったのが、「ザピッグアンドザレディ」
名前の通り、アイコンはピンク色の豚です。
店内。
ワァーオ。
天井は高く、自然光が差し込む店内。
至る所にポップアートや流木が何気なしに飾られている。
その割には少々雑な床。
全てが計算されているのか、されていないのか、まるで現代美術を展示するような
空間になってします。

向かったのは、平日の12時頃でしたが、店内はこの込みよう。
ピッグ、グイグイのメニュー。
水のコップ(瓶?)までかっこ良く見える。
そして噂にきいていた「Mazemen』!
その名の通り、混ぜて食べるようですが、右に見えるスープがポイント!
最初は、普通に麺を食べて、途中からスープに付けて食べてみんしゃいとのスタッフからディレクションを貰う。
まぜまぜまぜ。
うまい!!!!!!!
ちょっとピリ辛のたれに、それぞれ個性溢れる野菜達がマイルドにしてくれる。
とくにズッキーニ!!
麺とズッキーニ!!
想像もしなかった組み合わせダッチューニ!!
歯ごたえがあり、嫌な感じはしない青臭さもあり。
なんともいえないフロマージュです。
そして、(夢中で食べたので写真なし!!)
いよいよスープを絡めます。
Fuxxing うまい!!!!!!!
Awesome!!
(いってみたかった!)
なんとスープはカレー風味。
ズッキーニとカレー!!
おーーーー!日本でいう夏カレー的な!!!
そういうことかと1人合点しました。
ジーニアス。
騙されたと思って、絶対おすすめの店です。
帰り際に、Everything is good?と聞かれたので、I'll come tomorrow!とかっこよく答えた
気もちいい土曜日でした。
文句無くヤシの木5つ!!

そう聞いて向かったのが、「ザピッグアンドザレディ」
名前の通り、アイコンはピンク色の豚です。
店内。
ワァーオ。
天井は高く、自然光が差し込む店内。
至る所にポップアートや流木が何気なしに飾られている。
その割には少々雑な床。
全てが計算されているのか、されていないのか、まるで現代美術を展示するような
空間になってします。

向かったのは、平日の12時頃でしたが、店内はこの込みよう。
ピッグ、グイグイのメニュー。
水のコップ(瓶?)までかっこ良く見える。
そして噂にきいていた「Mazemen』!
その名の通り、混ぜて食べるようですが、右に見えるスープがポイント!
最初は、普通に麺を食べて、途中からスープに付けて食べてみんしゃいとのスタッフからディレクションを貰う。
まぜまぜまぜ。
うまい!!!!!!!
ちょっとピリ辛のたれに、それぞれ個性溢れる野菜達がマイルドにしてくれる。
とくにズッキーニ!!
麺とズッキーニ!!
想像もしなかった組み合わせダッチューニ!!
歯ごたえがあり、嫌な感じはしない青臭さもあり。
なんともいえないフロマージュです。
そして、(夢中で食べたので写真なし!!)
いよいよスープを絡めます。
Fuxxing うまい!!!!!!!
Awesome!!
(いってみたかった!)
なんとスープはカレー風味。
ズッキーニとカレー!!
おーーーー!日本でいう夏カレー的な!!!
そういうことかと1人合点しました。
ジーニアス。
騙されたと思って、絶対おすすめの店です。
帰り際に、Everything is good?と聞かれたので、I'll come tomorrow!とかっこよく答えた
気もちいい土曜日でした。
文句無くヤシの木5つ!!

俺たちの格付け:5