料理の鉄人という番組が好きだった。
当時は、本当に美味しいのかどうかも想像できない年齢と知識だったが、鉄人達の熱量が伝わってくるような錯覚を受けたことを覚えている。
月日が立って早15年程。
このハワイで出会うとは思いませんでした。
鉄人 森本。
美味しいとは聞いていたものの、期待半分でした。(何分、そこ迄美食家でもない)
場所は、モダンホテルの1F。
ホテル自体カッコいいが、お店もスタイリッシュ。

多くのメニューは、和と洋のミクスチャーを想起させます。
期待を煽ります。
大量発注です。
いきなり食べかけでごめんなさい。あまりの美味しさに・・・
氷を張ったお皿にマグロのたたき(右上)と6種類程のソース(仮に)。
マグロを好みのソースに付けて頂きます。
ソースの中でも特に一番左の写真写りが悪い'のり’(しばしば白いご飯に乗っけて食べるのり)
が激うまです。
びっくりです。

続けてたこやき。
ソースではなく、醤油ベースの出汁がかかっていて、
明石焼との中間みたいです。これまたうまい。

当時は、本当に美味しいのかどうかも想像できない年齢と知識だったが、鉄人達の熱量が伝わってくるような錯覚を受けたことを覚えている。
月日が立って早15年程。
このハワイで出会うとは思いませんでした。
鉄人 森本。
美味しいとは聞いていたものの、期待半分でした。(何分、そこ迄美食家でもない)
場所は、モダンホテルの1F。
ホテル自体カッコいいが、お店もスタイリッシュ。

多くのメニューは、和と洋のミクスチャーを想起させます。
期待を煽ります。
大量発注です。
いきなり食べかけでごめんなさい。あまりの美味しさに・・・
氷を張ったお皿にマグロのたたき(右上)と6種類程のソース(仮に)。
マグロを好みのソースに付けて頂きます。
ソースの中でも特に一番左の写真写りが悪い'のり’(しばしば白いご飯に乗っけて食べるのり)
が激うまです。
びっくりです。

続けてたこやき。
ソースではなく、醤油ベースの出汁がかかっていて、
明石焼との中間みたいです。これまたうまい。

ウニの茶碗蒸し。
お皿の1/5ぐらいしか入っていないのが、残念すぎる程美味しいです。
たまげた。

牡蠣とフォアグラ。
見た目so heavyな気もしましたが、口に入れるとそこまででありません。
むしろ癖になる濃厚さ。さすがすぎます。
伊勢エビの炒め物。
ちょいピリ辛。しかし、コクが半端ないです。
コク最強説の僕としては、フェイバリットです!
という訳で発注に若干の偏りはあったものの、どれも大満足です。
といいますが、ほぼ初めての奥深い味がしました。
これがあの鉄人の世界かと感服です。
但し値段もそれなりにしますので、(1人100ドルは固いです)
ハワイ最終日、記念日などにおすすめです。
おいしゅうーございます。
ヤシの木、当然の5つです。

http://www.morimotowaikiki.com/
お皿の1/5ぐらいしか入っていないのが、残念すぎる程美味しいです。
たまげた。

牡蠣とフォアグラ。
見た目so heavyな気もしましたが、口に入れるとそこまででありません。
むしろ癖になる濃厚さ。さすがすぎます。

伊勢エビの炒め物。
ちょいピリ辛。しかし、コクが半端ないです。
コク最強説の僕としては、フェイバリットです!
という訳で発注に若干の偏りはあったものの、どれも大満足です。
といいますが、ほぼ初めての奥深い味がしました。
これがあの鉄人の世界かと感服です。
但し値段もそれなりにしますので、(1人100ドルは固いです)
ハワイ最終日、記念日などにおすすめです。
おいしゅうーございます。
ヤシの木、当然の5つです。

俺たちの格付け:5
http://www.morimotowaikiki.com/