ハワイに住むとすれば、セミリタイアする年頃が相応しいと思っていた。

しかし何の縁か、30代半ばにハワイに来て、
おかげさまでご飯を食べることが出来て、
楽しく生活をしている。
そこで、気づいたこと。
ハワイは若いうちにこそ来るべき/住むべきだということです!!!
下記が主たる理由です。
ということで、勿論VISAとか、物価の高さとか、仕事の種類とか、、色々ありますが、
同年代の人にこそお勧めしたいハワイ生活です。
ライバルも少ないですし、少し頑張れば希少価値も高まります。
ここまでのハワイ生活 ヤシの木4つ!!!


しかし何の縁か、30代半ばにハワイに来て、
おかげさまでご飯を食べることが出来て、
楽しく生活をしている。
そこで、気づいたこと。
ハワイは若いうちにこそ来るべき/住むべきだということです!!!
下記が主たる理由です。
- 60過ぎてから来ても、何をしていいかわからない。恐らく時間を持て余すような。。。
持て余すために来ているんだよ!という声もあると思いますが、今のところ想像がつきません。 - 最高にのんびりしていて、多種多様な人がいるので、あー、色々な人生があるんだと自覚できる。いつか日本に戻っても、うん、彼らがいるから大丈夫と勝手に心の防波堤として、安心できる。
(失礼・・・) - 僕のようにいつか海外に働きたいけれども、いきなりニューヨークとかL.Aとか他諸々は無理だな、、という及び腰の人にはぴったりの環境であること。人はあったかいし、、気候ももちろん、、、
- 色々ヘルシーな生活ができる。というか、自然にそうなる。
- 逆説的にまた60過ぎても帰ってきたいなと結果的に思えて、あと30年程頑張って働けそう。
ということで、勿論VISAとか、物価の高さとか、仕事の種類とか、、色々ありますが、
同年代の人にこそお勧めしたいハワイ生活です。
ライバルも少ないですし、少し頑張れば希少価値も高まります。
ここまでのハワイ生活 ヤシの木4つ!!!

俺たちの格付け:4