オアフでは、ザモダンホノルルの1Fにあった、モリモト。
残念ながら、現在はワイキキのホテル内に移転中で、味わうことができません。
となれば、マウイにいくしかありません。そう、アンダーズ内にあるのです。
晴れていればこんな風景のようですが、繰り返しですが、雨に次ぐ雨でしたので、
写真は借り物です。

オアフもそうでしたが、恐らくサンセットを臨みながら食することができる絶好のロケーションだと思います。
ご飯は抜群の安定感です。
↓
シグネーチャーたこ焼き。
バターとアワビのコクが最高です。伊達に1個4ドル強するだけあります・・・・

↓
マウイで梅しそ巻きを食べるのも大変オツなものです。

↓
今回デビュー戦のマラサダ。
いわゆるマラサダよりもフワフワで、油感が少ない印象です。
これにチョコのディップやココナッツのディップが付いています。
デザートの量にしては4つというのは大変膨大ですが、、
見た目よりもさらっといけます。

うーん、お酒の酒類も豊富ですし、天気以外に文句のつけようがありません。
強いていうと、モダンにあったあの空間の抜け感というか、開放感ほどの気持ち良さはないのですが、
マウイに行く際には、必ず訪れる価値はあります。あとは、コーヒーは今のところハワイナンバーワンです。
オーバーオール、ヤシの木4つ!!!

残念ながら、現在はワイキキのホテル内に移転中で、味わうことができません。
となれば、マウイにいくしかありません。そう、アンダーズ内にあるのです。
晴れていればこんな風景のようですが、繰り返しですが、雨に次ぐ雨でしたので、
写真は借り物です。

オアフもそうでしたが、恐らくサンセットを臨みながら食することができる絶好のロケーションだと思います。
ご飯は抜群の安定感です。
↓
シグネーチャーたこ焼き。
バターとアワビのコクが最高です。伊達に1個4ドル強するだけあります・・・・

↓
マウイで梅しそ巻きを食べるのも大変オツなものです。

↓
今回デビュー戦のマラサダ。
いわゆるマラサダよりもフワフワで、油感が少ない印象です。
これにチョコのディップやココナッツのディップが付いています。
デザートの量にしては4つというのは大変膨大ですが、、
見た目よりもさらっといけます。

うーん、お酒の酒類も豊富ですし、天気以外に文句のつけようがありません。
強いていうと、モダンにあったあの空間の抜け感というか、開放感ほどの気持ち良さはないのですが、
マウイに行く際には、必ず訪れる価値はあります。あとは、コーヒーは今のところハワイナンバーワンです。
オーバーオール、ヤシの木4つ!!!

俺たちの格付け:4