コロナ渦になり、丸々2年経過しましたね。
2.5年くらいか。
本ブログも、引き継いで私が書くようになってから、丸2年になりました!
そして、2015年に立ち上げてから7年ですね。
コンテンツ自体は、私の方がマメにアップしているので、日本、東京の話の方が
多くなってしまい、「俺たちのハワイ」→「俺たちの東京」って感じです。
そう考えるともっと、東京の話を赤裸々に語ったほうが面白いかも、と
ふと思ったのですが、こんなブログでも、毎日のように誰かがみて、
誰かが何かと思ってくれているのだなと思うと、
面白いものです。
この2年間書き続けていますが、これをメディアとして考えても、ビジネスとして
考えても、何が起こるのだろうか?とか、めんどくさいから書くのやめようとか
常に思ったりします。
でも、書き出すと、結構止まらなくなりますし、多少のストレス発散にもなりますし、
何より、誰が見ているのか?さっぱりわかりませんが、見てくれる人がいるので、
書き続けています。
このブログで、伝えたいことやら、社会に対して求めている事など何もないのですが、
なんとなく、東京の暮らしについて、感じ取っていただけるたら良いなとは
改めて思いました。
ハワイにも今後が行けると思うので、ハワイと、東京。アメリカと日本。
の違いや、プロコンなど伝えていければなとも思います。
そして、おじさんの私や、私の周りにいるオジサンの実態を届け、
そんな人生もあるなーとか、面白そうだなーとか、つらそうだなーとか思っていただき、
真似するなり、反面教師になれればとも思います。
最終的なテーマは、自由と楽しく生きる。です。