この間、出張で地方都市に行きました。
いわゆる日本では、大都市の部類に入る所です。
昔も出張でたびたび行っていましたが、本当に仕事するだけで、
夜ご飯もまともに食べに出たことがないので、久々というか
初めて街に繰り出しました。
いわゆる大都市ですが、ご飯と飲み屋は1角に集っています。
本当に1角なので、東京でいえば、どこだろう?
渋谷、新宿、池袋なんていう大きな都市ではなくて、
少しずれた、上野とか、五反田とかかな?
山手線内ではあるけど、そんなにメジャーではない駅の街。
という感じでした。
ご飯食べて、少し歩いて、バーに行って。
少し歩いて、夜の店に行って、締めを食べて歩いて帰る。
みたいな事のようで、本当にその1角ですべてが終わります。
とっても便利です。
東京は、なんであんなにいっぱい駅があって、いっぱい同じ店を作ったのか?
別次元だなと思っておりました。
ま、その東京についてはまた書くとして、
全部、その辺で済ませることができるので、とても便利だと思いつつ、
みんなそこの1角に集まるので、知り合いにあったり、見つかったりと
これは大変だ。という事も思います。
誰かと、どこかで何かを食べる。バレバレです。
デートはどこにいくのだろう?
夜の店の女性たちは、誰がどこで何をしているのかもバレバレだから
営業しにくいのではないだろうか?と思ったり。
地元の人に聞くと、いわゆる暴露サイトで、全部バラされちゃっているようで、
なんだか可愛そうだとも思います。
とはいえ、ほとんど決まった所に、いつもいく東京ライフを送っている私としては、
近ければ近いほど便利なので、地方都市もありだなーと思うのでした。
コロナもまた復活気味だし、東京は暑いし、高いし、
いよいよ地方へ引っ越しもかんがえようかな